【S P】エントリー2ルーム エルフィールドは、家族や友人での最初のキャンプに超おすすめ! -
今回はスノーピークのエントリーモデルである「エントリー2ルーム エルフィールド」で一泊キャンプをしてみました。 初心者向けとしてのテントであるにもかかわらず、クオリティや居住性といった、経験者でも悩む部分にもアプローチしていてかなり長い期間使えて重宝するモデルです。 1張り目から妥協せずに、でも扱いやすいモデルで。 という条件が揃っているので
エントリー2ルーム エルフィールド 実物レビュー | スノーピークの新型トンネルテントを徹底比較 -
エントリー2ルーム エルフィールド | スノーピーク * S P 本体に4本のポールを差し込む、天井にリッジポールを差し込む、天幕シートをかける、シェルター前後をペグダウン、立たせてから各ペグを打ち込めば完了とのこと。 僕もDODの2ルーム型を持ってるけど設営は本当にシンプル、悩む事がないのも2ルームテントの魅力です。 太くて頑丈なポール このポールは16mm、実物を見るとかなり太い印象。 スノーピークは保証期間を持たない永年保証(有料修理も有り)なので品質への意識がとても高い。 このポールにもそれが現れているのでしょう、自分の使ってるテントと比較してもかなり太い。 はい、ポールが折れたらそこでキャンプ終了なのです。 冬キャンプ向け冷気を防ぐスカート付き
S P エントリー2ルーム エルフィールドを子供と一緒に張ってみた。 | 秋田のアウトドアショップC
2019年のスノーピークの新作、2ルームテント「エルフィールド」。 前評判も高く、初回入荷から品薄状態が続いていたアイテムだったのですが、やっとキャンプに連れ出すことができました。 こんにちは、スタッフのチエです。 ゴールデンウィークが終わっても、晴天続きの秋田です。 気持ちのいい風と天気に誘われて、キャンプをしたくて落ち着きが無くなっていたこの週末、やっと子供たちとキャンプに出掛けることができました。 今回使用したテントが、スノーピークの新規アイテム「エントリー2ルーム エルフィールド」です。 ドーム型のシェルターの中に、吊り下げ式のインナーテントを設置することで寝室に、残りの部分を食事やくつろぎのスペースであるリビングに、と、1つのテントを2ルームに仕切って使うことができるテントです。
【S P】プロの「エントリー2ルーム エルフィールド」テントの立て方!設営してみました -スノーピーク『エントリー2ルーム
【S P】プロの「エントリー2ルーム エルフィールド」テントの立て方! 設営してみました - Y 0:00 / 25:41 #キャンプ #ソロキャンプ #スポーツオーソリティ 【S P】プロの「エントリー2ルーム エルフィールド」テントの立て方! 設営してみました 38,305 Aug 13, 2021
今回はスノーピークのエントリーモデルである「エントリー2ルーム エルフィールド」で一泊キャンプをしてみました。 初心者向けとしてのテントであるにもかかわらず、クオリティや居住性といった、経験者でも悩む部分にもアプローチしていてかなり長い期間使えて重宝するモデルです。 1張り目から妥協せずに、でも扱いやすいモデルで。 という条件が揃っているので